入荷中 カメラ内蔵/中古/15型/ノートPC/Win10/1000GB/4GB/CEL N3060/Lenovo 300-15IBR office2019搭載 動作良品 MS 15インチ~
![]() |
入荷中 カメラ内蔵/中古/15型/ノートPC/Win10/1000GB/4GB/CEL N3060/Lenovo 300-15IBR office2019搭載 動作良品 MS 15インチ~ |
t1030579234-1119-KxG |
7,440円 12,400円 |









カテゴリ |
|
---|---|
メーカー·ブランド |
|
状態 |
|
詳細 |
メーカー | LENOVO | ||
型番 | 300-15IBR | ||
スペック | ------------- <CPU> Celeron N30601.6Ghz <メモリ> 4GB <HDD> 1000GB <光学ドライブ> DVD-RW、未確認保証対象外 <キーボード> あり <Bluetooth> あり <LAN> あり <無線LAN> あり <カードリーダー> あり <ディスプレイ> 15インチワイド、白ムラがあり <解析度> 1366X768 <付属品> ACアダプター(純正品ではありません) <インストールOS> WINDOWS 10 <状態> ★中古品の為、本体多少キズがあります ★ お問い合わせ | ◆電話:046-281-9365 ◆メール:senrakuen_store@yahoo.co.jp ◆243-0025 神奈川県厚木市上落合628番地 株式会社仙楽園 ◆弊社は土日祝を休業日とさせていただいております。 ◆また、営業時間は午前11時~午後5時となっております。 ◆営業時間外のメールや質問·お電話での対応はできませんのでご注意ください。 。 |
今日はゆで卵の蒸し時間についてです。正しくは「ゆで卵」でなく「蒸し卵」。
せいろで蒸し卵はとてもおいしく上手にできます。私は木のせいろで毎日なんらかの蒸し物(多くやご飯の温め直しや野菜蒸し)をするので、卵も同時に蒸して醤油やみりんに浸けて冷蔵庫にいれておくのです。4~5日は持ちます。朝も昼も夜も簡単なおかずになります。私は柚子胡椒の食べるのが好き。
私の蒸し卵の正解は、黄身が半熟でちょっとどろっとしているもの。
何分蒸したらいいのか、はかってみました。
できあがったのがこちらです。
単なるゆで卵として食べるなら9番。片茹で卵なら10分くらいは必要なのかなあ。
でも8分は黄身の外側はちょっと固まりすぎる。(私の理想には)
5分は全く黄身には火が入っておらず白身だけがかたまった状態。
6分は黄身の外側がいい感じに固まり始めてはいるんですが、中のどろっと間が少ない。
う~ん。う~ん。
どろっとさせるために、高温でなくふわっと熱を入れるため、
火を止めて2分ほど待つことにします。
8分蒸して、火を止めて2分
6分蒸して、火を止めて2分ならどうかな。
うわー、ばっちり。これです。これこれ。
6分蒸して2分余熱がばっちり。
Dakine WNDR Pack 18L, Vintage Blue, One Size 並行輸入品
やはり火を止めて数分待たないといけないんですね。余熱でどろっとします。
おそらく2分でなくても余熱なら3~4分おいておいてもよさそうな気がします。
実験するとすっきり。