生まれのブランドで ピンクゴールド 18金 ペアリング 甲丸 刻印 ペアリング ルビー 天然石 ペアリング サイズ(1本のみ購入):23
生まれのブランドで ピンクゴールド 18金 ペアリング 甲丸 刻印 ペアリング ルビー 天然石 ペアリング |
suehiro/j125-04002507pr-14081-bJN |
24,500円 49,000円 |
ストレートで指馴染みの平甲丸。
シンプルながらもディティールに
こだわったフォルムは
程よいボリュームがスマートで上品な佇まい。
特別なリングを気負わず使って頂きたい想いから
使い勝手や着け心地にこだわりました。
素材も上質に、シンプルながらも
さりげなく特別な存在感を発揮します。
刻印は無料。
※15文字以内、大文字英数字記号(. to &)でご指定下さい。
皆様がよく入れられる刻印をご紹介いたします。
ご記念日(結婚記念日orご入籍日)+イニシャル
2020.8.8 S to T
SUEHIROのジュエリーはすべて
日本国内の工房で熟練した職人の手に
より一つ一つ丁寧に仕上げてまいります。
細部までにこだわった確かな
品質をお届けいたします。
ご注文頂いてからの受注生産品になります。
通常約2週間でご発送いたしますが、時期によりお日にちがかかる場合がございます。
お急ぎの場合はお問い合わせ下さい。
◆素材
K18ピンクゴールド ルビー
◆サイズ
リング最大幅 約 2.5mm
※こちらの商品は単品でのご注文になります。
今日はゆで卵の蒸し時間についてです。正しくは「ゆで卵」でなく「蒸し卵」。
せいろで蒸し卵はとてもおいしく上手にできます。私は木のせいろで毎日なんらかの蒸し物(多くやご飯の温め直しや野菜蒸し)をするので、卵も同時に蒸して醤油やみりんに浸けて冷蔵庫にいれておくのです。4~5日は持ちます。朝も昼も夜も簡単なおかずになります。私は柚子胡椒の食べるのが好き。
私の蒸し卵の正解は、黄身が半熟でちょっとどろっとしているもの。
何分蒸したらいいのか、はかってみました。
できあがったのがこちらです。
単なるゆで卵として食べるなら9番。片茹で卵なら10分くらいは必要なのかなあ。
でも8分は黄身の外側はちょっと固まりすぎる。(私の理想には)
5分は全く黄身には火が入っておらず白身だけがかたまった状態。
6分は黄身の外側がいい感じに固まり始めてはいるんですが、中のどろっと間が少ない。
う~ん。う~ん。
どろっとさせるために、高温でなくふわっと熱を入れるため、
火を止めて2分ほど待つことにします。
8分蒸して、火を止めて2分
6分蒸して、火を止めて2分ならどうかな。
うわー、ばっちり。これです。これこれ。
6分蒸して2分余熱がばっちり。
ノベルティ 記念品 【120個セット・1個あたり801円】ライオン キレイキレイギフトセット LBH-10N ※個人宅配送不可 まとめ買い/卸売り
やはり火を止めて数分待たないといけないんですね。余熱でどろっとします。
おそらく2分でなくても余熱なら3~4分おいておいてもよさそうな気がします。
実験するとすっきり。